気になってたミラーを交換した
F1-PANTAHのミラーはイタリア製(『ビタローニ』でしたっけ?)なのはいいんだけど、いっくら留めても、締めても、走っていると振動で下に垂れてくる。いつのまにか、あらぬ方向を向いていて、車線変更したりコーナーに入る時にドキッとする。
![]() |
いろいろ手を尽くしてやってみたけど、 やっぱり垂れる。すぐには垂れないけど、 だんだん垂れてくる。んーーーーということで、ぜんぜん違うものに交換することにした。 |
![]() |
そうそう、これが今回着けた「バーエンド・ミラー」です。ハンドルバーの末端にくっつけるタイプなので、そう呼ばれるようです。 上野のコーリンさんで購入(2,600円だったか?)。 ついでにグリップも換えた。「SUPER BIKE」 |
![]() |
ミラーの取付けは簡単。 (1)マイナスドライバーで、バーエンドキャップの固定ネジをゆるめて外す。 (2)ミラーを突っ込んで、付属のヘキサゴンレンチ(六角レンチ)で角度を調整しながら固定。 これだけ。後ろからみるとこんな感じ。 なかなかいいかな。 |
![]() |
まえからだと、こんな感じ。右側だけ、このミラー分車幅が増えちゃったから、すり抜けの時にちょっと心配だな。 10cm近くはみ出してるよ。 そうそう、グリップは前に石けん水を使って、簡単にはめ込んだら、そのあとワイヤーで固定しても、いつまでもユルユルしていて困ったので、今回は水だけで突っ込んだ。 |
![]() |
なんか“やぼったい”純正ミラーがなくなって、すっきりしたね。 いい感じだ! |
![]() |
ま後ろからもいいね。 さらに細くなった感じがするよ。 |
end…