グローブを新調しに行く

これまでずっと使い続けていたグローブは、確か真っ赤な900SSに乗っていた頃に購入したもの。これがまた本当に具合のいいもので、しかも壊れてくることもなかった。合成樹脂製だったので、濡れても平気、暑くない、臭くならない、と言うことなしの絶品だった。

できれば同じもので新調したかったのだけど、いくら探してもなかった。そもそもどこで買ったか忘れてしまって…メーカー名を頼りに最近のものを見てみると、どうにもデザインがいただけない感じ。たまたま実物を見る機会があったけど、やっぱりいただけない。

なにしろ長野にはこういったバイク用品店が極めて少ない。品揃えなど期待できない。とはいえ上田市にある「南海部品」さんはなかなかの品揃えだった記憶があったので、今日は久々の「菅平越え」で行ってみることにした。

こんなところでひと休み 普段長野から、上田市には「地蔵峠」を超えていくのが好きだけど、今日は「菅平高原」を超えて軽井沢経由で上田入りすることにした。鳥居峠を越えてから、こんなところに出た!
道の脇にはこんな小川が。支流が流れ込んでるのが見えた。 こんな小川が流れている。支流が流れ込んでいるところ。地蔵峠の下りも道に沿って小川が流れている。道はそもそも、そうやってできてきたものだったのを忘れてた。
この先少し左右に曲がるいい感じの道が続く 向こうのS字のコーナが、、この写真じゃ見えないか。ようやくトラクションをかけてもあまり怖くなくなってきた。タイヤの皮むきもまあまあ順調。
真っすぐな道とSS900 交通量も少ないので、さっそく道端にとめていろいろ写真を撮ってみることにした。
素敵な後ろ姿と魅力的な道路 道路をメインに。SS900は見るからに細くて軽そう。
浅間山の名刹「鬼押出」 菅平から長野原、さらに浅間山の麓の「鬼押出園(おにおしだしえん)」を通過。この鬼押出園の前後は有料道路でした。バイクだと、長野原側が250円、軽井沢側が150円。今日はなぜかウエストポーチを持っていかなかったので、こういった料金の支払いが大変だった。後ろの山はもちろん「浅間山」。
長野では数少ない上田市の「南海部品」 軽井沢から「小諸」を通っていよいよ「上田市」。なんだか少々遠回りをしながらも「南海部品」にたどり着いた。さっそくグローブのコーナーに行ってみると、これまたちょうどkunにぴったりのものを探し出すことができた。しかもお値段も手ごろ。
上田市の南海部品で新グローブを手に入れました 缶コーヒーを飲みながら新しいグローブを再確認。南海部品には外の階段下に日陰があって、ここにこんな丸テーブルを置いてくれている。ここでゆっくり休んで帰路に着く。
これまでのは本当にいいグローブでした。 参考までにこれまでのグローブ。人差し指の先が少々擦れていて、親指の腹の部分がすり減っているものの、まだまだ使えるんじゃないかの勢い。そうそう新しいグローブは軽くて、指が動かしやすくて涼しい。ちょっとkunの親指より長めだけと、まあいいか(ウィンカーが出しづらいけど慣れるでしょ)。

より大きな地図で 浅間山麓回れたか? を表示
久しぶりに結構な距離を走った。全部で180kmくらいの行程でした。特に長野原はSS900では初めてだったかもしれない。長野原〜軽井沢は本当に気持ちのいい道だ。浅間山がきれいに見える所では、「車道両脇の芝生保護」のため停車できないようになっているのがまたいい。ただし浅間山に見とれて「よそ見」している車に注意!

end…