前はいっしょにツーリングに行ってくれた仲間が、自転車に移行したり、家庭の事情などでバイクを降りたりで、ほとんどいなくなってしまっていた。最近はソロツーばっかりだった。
ところがお仕事の仲間が変わったらツーリングのお誘いが!
しかもそれぞれお友達を連れてきてくれて、なんと全員で8人の大所帯になった。行き先は群馬か甲府を予定してたけど、結局横川の釜めし「おぎのや」を目指して出発することになった。ま、いちおう群馬だ。
ルートは菅平〜浅間サンライン〜国道18号〜軽井沢〜碓氷峠バイパス〜横川。帰りはまだ決めてない。高速だとラクだな〜なんて考えてはいた。
 |
集合場所に着いたけど、会社の人以外は初対面で顔もバイクも判らない。
割と早く着いてしまって、すでに居た方たちに「一緒のツーリングの方でしょうか?」とか聞いてしまった。
|
 |
全員集まったところで定番のバイクを並べての記念撮影。
並んだら撮りますよ。
撮ったら出発!
|
 |
やっぱり菅平はおもしろい。菅平ではなかったけど、先週しっかり練習しておいてよかった。
(走ってて写真がない)
|
 |
まずは最初の休憩、菅平。
ここはコンビニの駐車場なんだけど、看板が観光地仕様で目立たない色合いになっていて、ついつい見逃していきすぎてしまったよ。
|
 |
今日のメンバではちょっと浮いてるkunの748R。
でも皆さんに興味を持ってもらえて嬉しかった。中古で意外に安く手に入れられた話しがウケた。
|
 |
会社の同僚。いつもかっこいい。
|
 |
kunの748Rに次いで浮いてたハーレー。でもツーリングだと割とあるかも。そんなに浮いてないか。
やっぱりハーレーは絵になる。
|
 |
今日は女性が二名も。こんなこと、ひょっとして10年ぶりくらいになるのでは?
あまり慣れてないと言いながら、なかなかの走りっぷり。
|
 |
なんかこちらの方々は飛ばしそうな雰囲気がある。この後の碓氷峠が楽しみ。
|
 |
おしゃれな都会派バイクTWとツーリングは始めてかも。
|
 |
このSUZUKI GSX1100、松本の友人も同じの乗ってた。彼は車検が切れてから乗ってないんじゃないかな。。
油冷ってのがいい。SS900と同じ。夏の渋滞では熱ダレしちゃうけど、普段は独特の加速感があって楽しい。
|
 |
ハーレー前の標識ポールが邪魔だけど、748Rとならんで一枚に収まった。
たくさんのバイクがいい雰囲気だ。
|
 |
ついつい自分の748Rをフィーチャー。
今回集まったバイクはみんな一度は乗ってみたいと思ったバイクばっかりだったけど、やっぱりDUCATI 748Rはステキ!
|
 |
今日はなんだか碓氷バイパスの入り口が工事中で封鎖されていた。一旦軽井沢に入ってからだったので、少々渋滞。
碓氷バイパスに入ったらなかなか快適。長野から横川へはそのほとんどが下り。久しぶりの碓氷峠はやっぱり楽しい。
|
 |
碓氷峠を下りきったらもう「おぎのや」。時間もちょうどお昼時。お腹空いたから釜めし食べましょう。
|
 |
そうそう、おぎのや直前で釜めしのいい匂いがしたと思ったら、看板のしたになにやら人だかりができていた。
おぎのやに着いてから見に行ってみたら、なにやら撮影会らしきことをしていた。
|
 |
おぎのや。
まだ高速道路がなかった頃、ここでひと休みするのが至福のときだったのを思い起こした。
ここでまた釜めしを食べれるなんて、最近は思っても見なかった。
|
 |
さて釜めしをいただいて、そろそろ帰りましょう。
帰り道は高速も申し出てみたけど「おいしいクレープ屋さんに寄る」とのことでサっとそちらに流れた。
まずは手前の「道の駅上田」をめざして出発。
|
 |
この日イチバンの道程。
GSX1100と抜け出して高速コーナーを楽しんだ。後半は腰の抑えが効かなくなってきたところへ、道路の融雪ミゾで後輪がススっと滑るような感覚。二台とも少しずつペースが落ちる。。。
|
 |
道の駅上田「道と川の駅」に到着。
上田の新しい道の突き当たりにできていた。キレイな施設。
|
 |
バイク置き場で休憩しながら、やっぱりバイク談義。
|
 |
こんな開放的な公園が建物のうらにあった。こりゃなかなかいい道の駅ですな。
とそろそろ最後の目的地クレープ屋さんに向けて出発しましょう。
|
 |
クレープ屋さんに着いたらしい。戸倉上山田から千曲市に抜ける新しい道路の途中。
|
 |
どうやらあの先の建物にクレープ屋さんがあるらしい。
|
 |
お、なるほど。こんな感じなのね。みんなメニューをじっくり見る。kunは「生クリーム+チョコレート」を注文。
|
 |
できてきました。
こういうスタイルは初めて食べる。生クリームたっぷりでズッシリ感がある。チョコレートとのバランスもちょうどよく、本当においしかった。
ここからの帰り道は長野と須坂に方向が別れるので、ひとまず流れ解散となりました。
またこのメンバで走りに行きたいと思うツーリングでした。
|
|
こんなルートで「横川釜めしツーリング」を回りました。
久々のグループツーリングで、最高に楽しいツーリングでした。
|
end…