MB-S1/45入手

…当時「究極の8Bitマシン」と言われた日立のMB-S1/45を入手した。今回は以前お世話になった左官屋さんでの「防水」のお仕事で得られたお金をつぎ込んだ。
 なんと1MB(2HD)のフロッピードライブ×2内蔵。冬のバイトで「DMAセット」+「OS-9 Level2」を購入。プリンタも大きい15inインパクトを追加。
 OS-9上で動作するコンパイラ「Modura-2/09」やツール集も入れて、もう全部で60万円くらい。OS-9のデバイスドライバにはアセンブラでチャレンジ。S1の素のアドレス空間で動く「FORTH」もFM-7から移植した。