(2023/7/8)スロットルポジションセンサーTPSの交換どうもTPS(スロットル・ポジション・センサー)が少々不調なのかも。調べてみるとだいたいバイク用のTPSは3万〜4万km… カテゴリー 電装・外装ほか
(2023/7/2)ブレンボ(brembo)ブレーキパッドに交換Buell XB-12Ssを購入した時から、店員さんに「今すぐではないけど、もう少ししたらブレーキパッドは交換しないと、… カテゴリー 足回り・制動系
(2023/6/4)春の台風一過ツーリング今年初めての台風が過ぎ去った今日、快晴の中南信へマスツーリングに参加した。このツーリングチームは、時々誘っていただいては… カテゴリー 2021年〜2024年(もう一度Buell)
(2023/5/27)ECM完調記念ソロツーリング先週、BuellのECMを修理?してやったら調子が完全に戻ったので、これを存分に愉しもうと、大好きな北信五岳を巡るツーリ… カテゴリー 2021年〜2024年(もう一度Buell)
(2023/5/20)Buell XB12SsのECM改造D計画(息継ぎとアイドリングの改善)前置き ようやくBuellの持病「息継ぎ」それから「アイドリングの不調」を治すことができた(ちなみに2025年春現在;も… カテゴリー 吸排気系
(2023/5/5)仕上がり具合を収めておく今日はゴールデンウィークの中日。すこし体を休める意味もあって、今日はウチでだらだら。カッコいいBuellの写真を撮ってみ… カテゴリー 2021年〜2024年(もう一度Buell)
(2023/5/3)GWファミツー豊田村20235月3日ゴールデンウィークに突入! 満を持してファミリーツーリングに出かけた。2023年、今年のゴールデンウィークは天気… カテゴリー 2021年〜2024年(もう一度Buell)
(2023/4/30)あしかがフラワーパークへお出かけ床紅葉(ゆかもみじ)で有名な桐生市の「宝徳寺」と「あしかがフラワーパーク」の大長藤(おおながふじ)を見に行く。また裾花観… カテゴリー その他行楽とか