コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • バイクメンテ
    • 吸排気系
    • 足回り・制動系
    • エンジン・駆動系
    • 電装・外装ほか
    • FORZA-T
    • 750 F1-PANTAH
    • 900SS
    • SRV-250
    • TZR-250
  • いろいろ写真集
    • 2021年〜(もう一度Buell)
    • 2016〜20年(748R水冷デビュー)
    • 2014〜15年(Buellで再始動)
    • 2011〜13年(衰えとの戦い)
    • 2006〜10年(バイク生活充実)
    • 2001〜05年(SS900に感激)
    • 1997〜2000年(黎明期)
    • その他行楽とか
  • その他メンテ
  • 工具箱
  • 【長期連載】she’s so delicate
(2000/7/10)

FCRキャブが届いた!

とうとう買いました。FCR。 前の900SSでもTDMRを組んで、たいへん扱いやすく、しかも燃費まで良くなる、という効果…

カテゴリー 750 F1-PANTAH/吸排気系
(2000/7/8)

代車で借りてたHONDA CLUBMAN

PANTAHのキャブ調整に出してるあいだ、バイクやさんから借りてた、HONDA CLUBMAN。これがなかなかよかった。…

カテゴリー 1997〜2000年(黎明期)
(2000/6/25)

バックミラーを赤に

どうもバックミラーが黒なのは、重い感じがしていやだったので、赤に塗り替えることにしました。前の900SSも、黒から赤に替…

カテゴリー 750 F1-PANTAH
(2000/6/10)

NOLOGY Hot Wires導入

1. 用意するもの  (1) まずはNOLOGY Hot Wiresを購入(2本で16,000円)  (2) ニッパー …

カテゴリー 750 F1-PANTAH
(2000/6/10)

サスペンション調整(F1-PANTAH)

現在のセッティング 初期 5/27 6/4 フロントプリロード 2 2 2 フロント伸(全10段) 2 3 2 フロント…

カテゴリー 750 F1-PANTAH
(2000/5/28)

カニ食べいこう!

今日はF1で初めてのショートツーリング。 T仲さん,K玉,あらI君と4人で。このメンバーで行くのも初めてですね。 行先は…

カテゴリー 1997〜2000年(黎明期)
(2000/5/28)

ハンドル調整

1. 症状  (1) なんかフロントフォークが曲がってない?   (2) タイヤは真直ぐなのに、ハンドルが右向いてる気が…

カテゴリー 750 F1-PANTAH
(2000/5/21)

アイドリングしない

納車してイキナリのトラブル? 1. 症状  (1) 走ってる分には文句ないけど、停まるとエンジンまでストン。   (2)…

カテゴリー 750 F1-PANTAH
(2000/5/20)

750 F1-PANTAHがやってきた

『fake Montjuich』または『fuse SantaMonica』とでもいえそうな、なんともステキなPANTAH…

カテゴリー 1997〜2000年(黎明期)

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • »

フリーワード検索

なんでもメンテの豆記録 [RSS]

  • (2023/4/1) ―――
    春タイヤに交換
    ワゴンRのスタッドレスタイヤを春タイヤに履き替えた。本当は先週やりたかったけどお天気が悪…
  • (2023/3/25) ―――
    包丁を研いだ
    記録によると半年ぶり。包丁を一式研いだ。 今日は、鋼の菜っ切、バナジウム鋼万能包丁、出刃…
  • (2023/3/24) ―――
    XB12SsのエアエレメントをK&Nに
    オイルまみれにしてしまったので交換を考えていたけど、K&N社製をタイヘンお安く手に入れる…

keywords

地図 北信五岳 PANTAH タイヤ ドレスアップ 乗換え SRV-250 キャブ ツーリング 工具 写真 転倒 TZR-250 ライト 東北 サスペンション 燃調 木曽路 上越 バッテリー ブレーキ 温泉 クラッチ ホットワイヤー FORZA マフラー 安曇野 ハンドル パソコン グリップ Buell 塗装 ダム HID パワーコマンダー 900SS 修理 1stインプレッション 北信 冬支度 SS900 ゴールデンウィーク 748R ミラー 東信

メーカ&ショップ

  • CASUNOモーターサイクル
  • DUCATI Japan
  • DUCATIコルサshop
  • MOTO CORSE
  • MOTO LAVORO
  • Termignoni
  • ストレート(STRAGHT)
  • パーツダイレクト
  • モノタロウ
  • 配線コム

個人のバイクページ

  • PANTAH CLUB JAPAN
  • SS900.com
  • イタリアンでいこう!

友達のホームページ

  • IKEYAN@ファクトリー IKEYAN@ファクトリー
  • nagakenページ-茂澤研 nagakenページ-茂澤研
  • 黒姫の見える風景
  • ホーム
  • パワコマ設定のコツ
  • 外観の変遷
  • 諸元表
  • サイトマップ
  • メール

©2023 ducati-fan.com なんでもメンテ - バイク/DUCATI 748R SS900 and Buellばっかりだけど

トップへ戻る