(2002/7/21)YAMAHA SRV250のウェルカム整備すてきなフォルムのSRV-250。ついにkunの手元にやってきた。しかもエンブレスマルーンのタイプS。とはいっても強烈に… カテゴリー SRV-250
(2001/12/30)ツナギができた!つなぎができたと、ステージレザーさんから連絡がきた! とにかくカッコ良くて目立つ。しかもすっごいいい品物。 まあ、見てみ… カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2001/11/18)イタリアンでいかず2001年ラスト2001年最後の「イタリアンでいかずツーリング」。 もういい加減寒いので、kunはgishicoをつれて車で参加。 まず… カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2001/11/11)さよならF1-PANTAHとうとうF1は、引取られていくことになった.. 最後にたくさん写真を撮って見ました。 750F1-PANTAHから SU… カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2001/10/25)ステージレザーでツナギを作ろう今までは須坂のパーツ屋さんに釣下がってた、2万円のツナギを着てたけど、どうにも肩や胸廻りがキツくて疲れちゃうもんで、カノ… カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2001/10/22)ブレーキパッドのクリーニング(前輪)どうもブレーキも慣らしが中盤に差掛かったようで、クリーニングしとこうかと思い立ちました。DUCATIのブレーキはデフォル… カテゴリー 足回り・制動系
(2001/10/13)すっごいダムを見に行こうさてさて、今度は大町のすっごくでっかいダム(七倉ダム)を見に行きます。温泉もきれいでいいお湯! 前回のツーリングで予告し… カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)