コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • バイクメンテ
    • 吸排気系
    • 足回り・制動系
    • エンジン・駆動系
    • 電装・外装ほか
    • FORZA-T
    • 750 F1-PANTAH
    • 900SS
    • SRV-250
    • TZR-250
  • いろいろ写真集
    • 2021年〜(もう一度Buell)
    • 2016〜20年(748R水冷デビュー)
    • 2014〜15年(Buellで再始動)
    • 2011〜13年(衰えとの戦い)
    • 2006〜10年(バイク生活充実)
    • 2001〜05年(SS900に感激)
    • 1997〜2000年(黎明期)
    • その他行楽とか
  • その他メンテ
  • 工具箱
  • 【長期連載】she’s so delicate
(2021/8/24)

工具;基本的なもの

~大した事ない道具でコツコツ~ こんな道具でいろいろやってます。 まあこの道具でできる範囲しかやらないんだけど、どうして…

カテゴリー 工具箱
(2021/8/22)

終の住み処「Buell XB12Ss」

そろそろ終の住み処となるバイクを選ばなきゃ、と思い始めて数年間… いわゆる「上がりのバイク」。どうやっても748Rは向い…

カテゴリー 2021年〜(もう一度Buell)
(2020/10/3)

サンクゼールへ行ってみた

暑い暑いと思っていたら、急に涼しくなってきた。長野の秋は一日の温度差が大きい。朝晩は冷え込んで暖房が必要なくらいだ。 そ…

カテゴリー 2016年〜2020年(748R水冷デビュー)
(2020/9/26)

748Rにもパワーコマンダーを入れた

前にSS900に入れてとても具合のよかったパワーコマンダーを748Rにも入れることにした。748Rに乗りだした時から気に…

カテゴリー 吸排気系
(2019/9/6)

kunのパソコン遍歴(Mac ProからDOS/V機へ)

kunはこれまでずっとMacintoshを使っていました。。 「kunのMacintosh遍歴」 PCゲームがきっかけ …

カテゴリー その他メンテ
(2019/5/18)

大町のでっかいダムをまた見にいく

kunが大好きな大町のでっかいダム「七倉ダム」に久しぶりに行くことになった。前の記録を見ると2008年4月にK玉とかと行…

カテゴリー 2016年〜2020年(748R水冷デビュー)
(2019/5/3)

斑尾の「野尻湖テラス」に行ってきた

去年の夏に白馬の「うさぎ平テラス」に行ったけど、なんでも斑尾高原に「野尻湖テラス」ができたそうな。「うさぎ平テラス」もな…

カテゴリー その他行楽とか
(2019/4/28)

Ride a “CROSS CUB”, gishico!!

なんとgishicoが、まったく縁がないと思っていたバイクに乗ると言い出した。さずがに原付は危ないのを知っているので、自…

カテゴリー 2016年〜2020年(748R水冷デビュー)
(2019/4/6)

安曇野「大王わさび農場」までマスツーリング(3人)

今シーズン最初のツーリング。 会社のバリオスライダーがまた誘ってくれた。彼のお友達のハーレーライダーも一緒に。 今回は須…

カテゴリー 2016年〜2020年(748R水冷デビュー)

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 21
  • 22
  • »

フリーワード検索

なんでもメンテの豆記録 [RSS]

  • [Cooking] ぬか漬け再開
    (2022-07-17T11:45:37+09:00)きっかけは 会社の同僚からたくさんキュウリをいただいた。この暑さでとにかく実が生りすぎ…
  • [Buell] オイル交換した(真っ黒)
    (2022-07-09T13:32:23+09:00)Trips:37097 レギュレータ不良による失火や、アイドリング濃すぎたり、スタート…
  • [WAGON-R] 飛び石キズを補修した
    (2022-06-25T18:44:15+09:00)先月だったか、ワゴンRのフロントガラスに小さな傷というか割れをgishicoが発見した…

keywords

ハンドル 900SS ツーリング 写真 タイヤ マフラー パソコン PANTAH パワーコマンダー ブレーキ 748R グリップ 上越 塗装 クラッチ 安曇野 燃調 ゴールデンウィーク 転倒 HID 地図 エアフィルタ 東信 FORZA 温泉 ライト キャブ ダム サスペンション バッテリー 工具 ドレスアップ ホットワイヤー 北信五岳 北信 TZR-250 ミラー SRV-250 乗換え 東北 Buell 修理 1stインプレッション SS900 冬支度

メーカ&ショップ

  • CASUNOモーターサイクル
  • DUCATI Japan
  • DUCATIコルサshop
  • MOTO CORSE
  • MOTO LAVORO
  • Termignoni
  • ストレート(STRAGHT)
  • パーツダイレクト
  • モノタロウ
  • 配線コム

個人のバイクページ

  • PANTAH CLUB JAPAN
  • SS900.com
  • おしえてBiker's.jp
  • イタリアンでいこう!

友達のホームページ

  • IKEYAN@ファクトリー IKEYAN@ファクトリー
  • nagakenページ-茂澤研 nagakenページ-茂澤研
  • 黒姫の見える風景
  • ホーム
  • パワコマ設定のコツ
  • 外観の変遷
  • 諸元表
  • サイトマップ
  • メール

©2022 ducati-fan.com なんでもメンテ - バイク/DUCATI 748R SS900 and Buellばっかりだけど

トップへ戻る