真冬で大雪でタイヘン
2022年はとくかく寒くて大雪。ただこの週末はいわゆる「上雪」。2月中旬なのにもう暖かくなってきた? そろそろ走りに出たくて、、、とは言え気温は日中で2℃。Buellのを写真撮った。
すっかり見慣れてしまっているけど、他にこういう姿のバイクはない。DUCATI SS900も748Rも日本車とは趣を異にしていたけど、また違ったスタイル。 |
|
半分から後ろもまた。そもそもマフラーが見当たらない。知ってる人は車体のしたから出ている排気管が判る。 |
|
エキゾーストパイプも特徴的。バンテージを巻いたらちょっとアクセントになった。 下のエンブレムには「Thunder Storm 12Ss EAST TROY WI U.S.A」とある。「WI」は「Wisconsin」らしい。住所か。 |
|
このエンジンマウントもまたオモシロイ。ここからエンジンの振動がフレームへ伝わっているのね。 空冷フィンもステキなのに、ここから覗かないと見えない。 |
|
真正面からのお顔。アメリカのコミックに出てくるキャラクターみたい。 |
|
ハンドルブレースのおかげで、だいぶいい感じ。トリップメータが液晶表示なのがよく判らない。これの方が機械的なトラブルがなくていいのか。 | |
キャリパーはなんと8ポッド。今度整備に出す時、ピストンを揉んでもらったりして少し動きをよくしてもらう予定。Buellのキャリパーはブレードを外さないと整備できない。。 |
|
ブレーキマスタ。前の9Sはタンクが一体だった。これは別体。なんとなくカッコいい。 これは前のオーナーがNISSINのマスターに換装してくれてあるから。。ブレーキホースも社外品のステンメッシュになっている。いずれラジポンにしたいもんです。 |
|
(2022/3/12)車検にあわせてラジポン導入! |
|
「NISSIN 縦型Φ17mm ラジアルポンプ」を導入(これまでの横型Φ1/2inと同等とのこと)。 バンジョーも問題なくそのまま付いたみたい。 |
|
ブレンボのものとは質感が違う。ぱっと見、スマートでコンパクトにできている。実際には少々大振り。748Rのようなフロントカウルの内側がシビアだと厳しいかも。ブレーキランプのスイッチは素直にセットアップされていて改造不要。さすが日本製(しかも地元長野県の企業)。 |
|
ブレーキングのタッチもけっこう変化があった。 握り込みの初期からギュッと握り込むまで、だいたい同じ感覚でブレーキが効く。握りを弱めると素直にブレーキが緩む。ステキだ。 |
|
(参考) |
|
コクピットから見ても金色はいい。 SS900で入れてれば、それこそ本当に楽しかったかも知れない。。 |
end…