さよならF1-PANTAH
とうとうF1は、引取られていくことになった..
最後にたくさん写真を撮って見ました。
750F1-PANTAHから
SUPER SPORT 900 i.e.
![]() | |
![]() | やっぱこの角度が一番カッコイイ! |
![]() | 前からみると、こんな感じ。 やっぱり細くていいねー。 |
![]() | ヨコから見たバランスも素晴らしい。 |
![]() | レ-シーなコクピット。 いいねー。バーエンドミラーもキマってる。 |
![]() | 乗ってる時は、こんな感じに見える。 |
![]() | エンジンも、いい感じにヤれてる。 最新のエンジンと、大して変わらないのに、驚かされる。 |
![]() | 賛否両論だけど、F1にFCR。 中低回転からぐっとくるトルク感にしびれまくる!デロルトからの換装もいい思い出。 |
![]() | フロントフォークの間から見るエンジンまわり。シンプルだね。そりゃベスト! |
~F1の魅力をちょっとクローズアップして、見てみました~
![]() | まずは後姿‥ |
![]() | シートカウルの下。オーリンズのサスペンションが見えている。 ナンバーの下にちらっと見えるのは、オイルミストの処理(オイルキャッチャーにあたる)。 |
![]() | 右ペダルまわり。F1もブレーキはブレンボ。 リザーブタンクの上に見えるのが、スタータの電磁スイッチ。 標準でここに付いているらしい。 |
![]() | タンクが長くてレ-シー。 トップブリッジの下に着けられた、クリップオンハンドルがまた、いい感じ。 |
![]() | 「750 F1 DESMO」キレイなシートカウル。 ウインカーは小さくて見えづらかった。 車検も通るかナゾ‥ |
![]() | フロントカウルもキレイだ。CAGIVA傘下のDUCATIロゴ。 マルヤマモータースのロゴ。 |
![]() | キレイなタンク。 アルミタンクにすれば、さらに細く、軽くなるんだよなー。デザイン的にも、もう少し薄めで、さらにレーシーなイメージになる模様。 |
![]() | ベルリッキのスイングアーム。素敵だ。 |
とうとうF1は人手に、SS900i.e.だけになります。
F1-PANTAHのちょっと古い設計だけどでもカッコいいところをフィーチャー。
~最後に並べて撮ってみる~
やっぱりF1はステキだ。デザインではDUCATIの中でももっとも好きな部類だな。
(好きじゃないデザインはないんだけどね)
![]() | 750F1と並んで。 どっちも、かっこいいー! |
![]() | いいねー。どっちも。 |
![]() | いいねー、ステキ! 絵になるツーショット。 |
![]() | でもSS900も単体でもいいね。 スタイリッシュだね。 |
![]() | ハンドル廻りのスイッチ類も、キレイにまとまってるSS900。 |
![]() | シートカウル下もこんな感じ。 |
![]() | ガソリンの給油口。 ちゃんとカギがかかるし、チョウツガイになっていて、使いやすい。 |
![]() | これからは、こいつで行きます。 みなさん、よろしく! |
![]() | ドナドナF1。さようなら。 |
end…