またSRVを手に入れた

やっぱりバイクのない生活は寂しいので、1台だけ残してもらえることになった。
gishicoもお気に入りだったあの「SRV-250」がまた帰ってきた。しかもまあ新品同様といえるくらいキレイなもの。
やっぱり「SRなんとか」の名前らしく、ジェントルなたたずまい。

gishicoもお気に入りSRV 納車直後、gishicoが撮影。
気に入ってくれたようでなにより。
YAHAHAのエンブレムはステキだ この「YAMAHA」のエンブレムがまたステキ。
ただのデカールでなくて立体。手がかかっている。
「SRV」マークはそのままに この「SRV」のエンブレムも少し膨らんでいる。塩ビかなにかの柔らかいもの。前の時もふれたけど「SOULFUL V-TWIN」です。
新しい「SRV250」 なんと今回はタイヤも新品にしてもらってある。
特に手を入れたいと思う所がないステキなデザイン。
メーターバイザーがステキ ただ一つ、メータバイザーを新品で着けてもらったのはよかったんだけど、固定するための緩衝材と全面の固定金具がメーカー欠品とのこと。なんとか硬めのスポンジ材と、大きめのワッシャーで対応。これで割れたり脱落することもないでしょう、、、たぶん。
空冷Vツインで集合マフラー SRVは空冷V型エンジン。元々はアメリカンの「ビラーゴ」用に開発されたものとのことだけど、以外に軽く8,000回転とかまで難なく回る。さすがに低回転のトルクはない(SS900に比べられたら当たり前)。
シンプルなメータ回り コックピットはこんな感じ。前にも感じたけど、鍵の抜き差しが上手くできない。まあこのくらいはしかたないか。
エンジン表面は少々ヤレてるのがまたいい エンジンは外回りがけっこう、ヤれた感じ。というか錆びてる。
まあこれも味があっていいかな。
懐かしい燃料コック 久しぶりに見た燃料コック。
「リザーブ」ってあるんだよね。懐かしい。
スポークは雰囲気ある ホイルがスポークってのがまた雰囲気ある。
これがキャストだったらなんだか台無し。あと、タイヤはバイアスタイヤなので、SS900とは乗り方が違う。これはこれで、クイックじゃないけどキレイに曲がってくれる。
いわゆる「面で曲がる」感じになる。ステキだ!
ブレーキペダルの位置調整 ついでに「ウェルカム整備」。とはいえ、今回のSRVは出来がよかったので、ペダルの位置調整くらい。赤い矢印のボルトを締めると、ブレーキペダルが下がる。
後ブレーキの「引きしろ」の調整 いっしょに、後ブレーキの「引きしろ」も調整してやる。ペダルを下げると、ワイヤーも引っ張られて、やけに最初から効く用になってしまうので、赤い矢印のボルトを少し弛める。これはスパナなど不要で、手で回せる。
変速ペダルの位置調整 かなり下から撮ってるから判りづらいけど、変速ペダルの調整ロッド。赤い矢印のボルトを弛めて、ロッドを回してやると、ペダルが上がる(または下がる)ので、これで調整。ここはSS900と一緒、というかほとんどのバイクが同じ仕組みになっている。

end…