コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • バイクメンテ
    • 吸排気系
    • 足回り・制動系
    • エンジン・駆動系
    • 電装・外装ほか
    • FORZA-T
    • 750 F1-PANTAH
    • 900SS
    • SRV-250
    • TZR-250
    • パワーコマンダー燃調セッティングのコツ
    • 【保存版】ECMSPY設定チートシート(虎の巻)
  • いろいろ写真集
    • 2025年~(まだまだ行けるか)
    • 2021年〜2024年(もう一度Buell)
    • 2016〜20年(748R水冷デビュー)
    • 2014〜15年(Buellで再始動)
    • 2011〜13年(衰えとの戦い)
    • 2006〜10年(バイク生活充実)
    • 2001〜05年(SS900に感激)
    • 1997〜2000年(黎明期)
    • その他行楽とか
  • その他メンテ
  • 工具箱
  • 【長期連載】she’s so delicate
(2003/7/20)

SRVにアーシングしてみた

で、今回はわりかとちゃんと配線してあるSS900でなくて、SRVに施してみた。 特に絶対効果ありそうなヘッドライトと、あ…

カテゴリー SRV-250
(2003/7/20)

噂のアーシングをやってみた

1~2年前から車屋さんや、バイクの雑誌などでも話題になってたアーシングをやってみた。要はマイナス側の配線をボディを通して…

カテゴリー エンジン・駆動系
(2003/6/29)

K玉がモンスターS4を買った

今日はK玉がモンスターS4を買ったので、ツーリングに行くことにした。 とりあえず新潟方面に向かって、そのうち海にぶちあた…

カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2003/5/19)

ひさびさの写真

今日のツーリングから帰ってきて、もう一度空燃比の調整をしたら、なかなかいい感じになって、ついつい写真を撮りたくなったので…

カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2003/5/18)

2003年初めてのツーリング

いろいろ冬の間にいじったのを、トータルで見れそうな予感。 なんかおとといまでの天気予報では降水確率50%とかだったんだけ…

カテゴリー 2001〜05年(SS900に感激)
(2003/5/18)

EFIの調整した

パワーコマンダーだけでは、どうしてもうまく行かなかった3000回転辺りのアフターファイヤ。 小さい開度で、少々濃いめにし…

カテゴリー 吸排気系
(2003/5/2)

燃費向上システム「e-up」を装着

去る01/11/03のこと、テレビ(長野ローカル)で宣伝してた「e-up」なるものを買った なんでも「セラミックパワーで…

カテゴリー 吸排気系
(2003/4/5)

ふぁみ魂家郎2のチューンナップ&修理

なつかしいファミコンソフトをそのまま遊べる「ふぁみ魂家郎2」。 だけどなんだか、しばらくの間使ってると、変な風に暴走する…

カテゴリー その他メンテ
(2003/3/16)

K&Nフィルタのクリーニング

そろそろ暖ったかくなってきたので、フィルタのクリーニングをしてみました。 前に購入した『K&Nフィルターケアサー…

カテゴリー 吸排気系

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 23
  • 24
  • »

フリーワード検索

なんでもメンテの豆記録 [RSS]

  • (2025/6/22) ―――
    2025年梅雨はただ暑い
    今週に入ってから急に暑くなってきた。ホイっとバイクに乗れる気温でなくなってきた。今年は今…
  • (2025/6/18) ―――
    新品の扇風機を購入&注油
    昨年末、半分壊れていたダメ扇風機2台を廃棄*1したのを忘れていた。そろそろ必要なので出し…
  • (2025/6/15) ―――
    包丁を研いで鉋をかけた
    ここのところ出番が多かった出刃や刺身包丁を研いでやることにした。 ところで、、今の砥石を…

Tag keywords

LED アーシング HID 1stインプレッション EDLC 748R FORZA CROSS CUB 2スト PANTAH エアフィルタ R1-Z SS900 SRV-250 Buell ECMSPY 900SS TZR-250 ウェルナット イタリアンで行かず

メーカ&ショップ

  • Buell Motorcycle
  • CASUNOモーターサイクル
  • DUCATI Japan
  • DUCATIコルサshop
  • Harley Davidson Japan
  • MOTO CORSE
  • MOTO LAVORO
  • Termignoni
  • ストレート(STRAGHT)
  • パーツダイレクト
  • プラグインDoc Mitayo
  • モノタロウ
  • 配線コム

個人のバイクページ

  • PANTAH CLUB JAPAN
  • SS900.com
  • イタリアンでいこう!

友達のホームページ

  • IKEYAN@ファクトリー IKEYAN@ファクトリー
  • キャロッツシステム キャロッツシステム
  • (復元版)nagaken茂澤研 (復元版)nagaken茂澤研
  • ホーム
  • パワコマ設定のコツ
  • 【保存版】ECMSPY設定チートシート(虎の巻)
  • 外観の変遷
  • 諸元表
  • サイトマップ
  • 豆メンテの記録
  • メール

©2025 ducati-fan.com なんでもメンテ(TM)

トップへ戻る