
ミラーステーの角度を治す
(2012/7/25)
左(クラッチレバー)側のミラーの付いているところのフロントカウルにヒビが入っていた。。。 「春のスリップダウン」で少なからず内側に押されてステーが曲がってるんだろうな、と思ってはいたものの、暑いは、蒸すは、雨降るわの梅雨 … Continue reading
(2012/7/25)
左(クラッチレバー)側のミラーの付いているところのフロントカウルにヒビが入っていた。。。 「春のスリップダウン」で少なからず内側に押されてステーが曲がってるんだろうな、と思ってはいたものの、暑いは、蒸すは、雨降るわの梅雨 … Continue reading →
(2008/10/11)
SS900i.e.の01’モデルはラウンドタイプのミラーが標準。 これ自身はなかなかフィットしていて気に入っているのだが、なんというか幅がやたらと広がってしまう感じがちょっときになっている。しかも最近、根元の … Continue reading →
(2000/9/25)
F1-PANTAHのミラーはイタリア製(『ビタローニ』でしたっけ?)なのはいいんだけど、いっくら留めても、締めても、走っていると振動で下に垂れてくる。いつのまにか、あらぬ方向を向いていて、車線変更したりコーナーに入る時に … Continue reading →
(2000/6/25)
どうもバックミラーが黒なのは、重い感じがしていやだったので、赤に塗り替えることにしました。前の900SSも、黒から赤に替えてとっても感じが良くなったので、750F1もいいんじゃないかなぁ、って調子で始めました。 1. 用 … Continue reading →