(2022/3/12) 車検にあわせてラジポン導入 今年の冬は極端に寒かったけど、三寒四温ループに入った途端に暖かくなった。先の12月に車検が切れてたので、暖かくなった今、… カテゴリー 足回り・制動系
(2022/3/12) XB12Ss排気の自動制御装置をキャンセル→元へ戻した (2022/3/12) これを全開にしたからといって、とりわけ調子が良くなるわけでもなかったので、車検を機にワイヤを元に… カテゴリー 吸排気系
(2021/9/26) XB12Ssようやくエンジン快調に!ECMSPYの使い方 排気をコントロールするバルブを固定してやって、だいぶ扱いやすいエンジンになったんだけど、だんだんおかしくなってきた。なぜ… カテゴリー 吸排気系
(2021/8/28) Buell XB12Ssのクラッチを調整した 納車されたばっかりは、クラッチの遊びが大きすぎて、とても近い位置でクラッチがつながっていた。もっと遠くでつながって欲しか… カテゴリー エンジン・駆動系
(2020/9/26) 748Rにもパワーコマンダーを入れた 前にSS900に入れてとても具合のよかったパワーコマンダーを748Rにも入れることにした。748Rに乗りだした時から気に… カテゴリー 吸排気系
(2018/5/12) ポジションライトをLEDに換装ほか 明るいHIDのヘッドライトに比べてニクロム線の豆電球的なポジションライトがどうも不釣り合いな感じ。 1,000円しない価… カテゴリー 電装・外装ほか